最近、色んな事で悩んでてね。
こう見えても。
真面目に色々考えたりしてるのです。
例えば、欲求について。
食欲とか睡眠欲とかじゃなくて、なんか「こうありたい」みたいな欲求。
誰しも人は「人から好かれたい」「褒められるとうれしい」らしいのですが
全員そうなのかな?なんて言い出したらややこしくなるので
ここでは全員そうだとしてね。
ヨガの話になりますが、ヨガとは自分の内面を見つめて行くスポーツなのです。
で、人間は3つのことで喜ぶそうです。(ヨガの教え)
・人から何かをしてもらうこと
・自分で出来るようになること
・人に何かをしてあげること
う~ん。なんか、その通り!って思う。
別にヨガじゃなくってもその通りだと思うけどさ。
でね、昔で言う、良い子悪い子普通の子みたいなランクがあってさ
(古いなオイ)
実際の教えでは「グナ」と言って「流動的な感情の流れ」みたいなものが常にあるんだって。
同じ人間でも良い時と悪い時があるでしょ?最近幸せだなとか、ついてないなとかさ・・・・
でね、いいのは「サットヴァ」って言って古いインドの言葉でサンスクリット語らしいんだけどなるべくサットヴァの状態に持って行きましょうって言う教え。
明るい心、美しい心、純粋な心、周りにも良い影響を放出できる人。
100%いつもサットヴァな人はあまりいないようですが
自分の気分や感情が今、どこにあるのか、わからないといけないようです。
で、ちょっと激しくなったかんじの気分が「ラジャス」。
そしてあまり良くない感情が「タマス」。
要するにヨガのポーズや食事を実践していくことによって
サットヴァに近付けて行きましょうってことなのよ。
牛、豚、鶏はみんな草食でしょ?だから人間も肉は食べる必要が無いんですよ!って言う教えなんです。
まあ、葉っぱばっかりじゃつらいけどさ、確かにナッツとかパンだけの日はあるからね。耐えられそう。(いや、チョコレートが無いのはつらい!)
タマスな食生活を送っていると考え方もタマスになっちゃうんだって。
人を信じられない、悪口を言う、人の良いところが見えない、人を騙す、自分の事しか考えられない。などなど。。。。
・・・・・なんかわかる気がする。(*゚ロ゚)ハッ!!
ヨガのポーズはよく「肩こりに効きますよ~」とか「腰痛に効きます」とかあるけどね実際はもっと意味があって、気の流れ、神経の交差している「チャクラ」とか「ホルモン」とか「リンパ」とかいちいち効果があるの。
例えば座って両足を広げる「開足」のポーズはイライラ、ヒステリーに効きますとかそういう心の効果があるのです。
「自分を無くす」と言う意味の「無私なる自分」の効果があるポーズもあるんだけど、なんで無私なる自分になれるのかよくわからないんだけどさ、やってみると本当に心が穏やかになったりするのです。
でね、色んなポーズをやって行くうちにサットヴァとやらに 近づいて行くような気がするのよ。
でね、何が言いたいのか良く分からなくなってきたけど
つまり、人に色々やってあげたいのよ。
ボランティアとか、好きでよくやるけど、あれはやって初めて完成するの。
自分がとても満足するの。「してあげたぜ!」って幸せな気分になれるの。
お礼なんかいらない。気が付いてもらわなくても良いのよ。まさに無私。
でもさ、それってやっぱり自分勝手なのかな。
よく偽善者って言葉を聞くけど、どういうことだろう。
黙って地味にやってれば偽善じゃないのかな。
色んな人に沢山良いことしてると八方美人とか思われちゃうけどさ、出来る余裕があるからしているのであって、出来なきゃ、やらないよ?もちろん。
でも、そもそも、その人の為じゃなくって自分の為にやっているわけじゃん。
だから「無私」ではないよね。
じゃあ、無私なる自分っていったい、なんなんだよっ!?
誰か教えてくれよ!
俺はまだ馬鹿と呼ばれているのか?シェリー!
なんてね、実際はそんなに悩んでないんだけどさ。
サットヴァになりたい、いい人になりたいってつまりは
自分のことを良い人にしたい、自分のことを好きになりたいってことだよね。
もう、私はこんな自分、好きだけど?良い人だと思ってるけど?
は?なにかいけない?
って、じゃあ、もう完成してるのか?
あんまりタマスとかにならないしな。
私はこれでいいのかな?
なんだ。
もうこれ以上良い女にならなくってもいいのか。
そうだよね。あははははははは!ウケる~!ヤダー!
ねえ、なんなの?ノイローゼ?
サットヴァとかじゃなくってバカ?
こう見えても。
真面目に色々考えたりしてるのです。
例えば、欲求について。
食欲とか睡眠欲とかじゃなくて、なんか「こうありたい」みたいな欲求。
誰しも人は「人から好かれたい」「褒められるとうれしい」らしいのですが
全員そうなのかな?なんて言い出したらややこしくなるので
ここでは全員そうだとしてね。
ヨガの話になりますが、ヨガとは自分の内面を見つめて行くスポーツなのです。
で、人間は3つのことで喜ぶそうです。(ヨガの教え)
・人から何かをしてもらうこと
・自分で出来るようになること
・人に何かをしてあげること
う~ん。なんか、その通り!って思う。
別にヨガじゃなくってもその通りだと思うけどさ。
でね、昔で言う、良い子悪い子普通の子みたいなランクがあってさ
(古いなオイ)
実際の教えでは「グナ」と言って「流動的な感情の流れ」みたいなものが常にあるんだって。
同じ人間でも良い時と悪い時があるでしょ?最近幸せだなとか、ついてないなとかさ・・・・
でね、いいのは「サットヴァ」って言って古いインドの言葉でサンスクリット語らしいんだけどなるべくサットヴァの状態に持って行きましょうって言う教え。
明るい心、美しい心、純粋な心、周りにも良い影響を放出できる人。
100%いつもサットヴァな人はあまりいないようですが
自分の気分や感情が今、どこにあるのか、わからないといけないようです。
で、ちょっと激しくなったかんじの気分が「ラジャス」。
そしてあまり良くない感情が「タマス」。
要するにヨガのポーズや食事を実践していくことによって
サットヴァに近付けて行きましょうってことなのよ。
牛、豚、鶏はみんな草食でしょ?だから人間も肉は食べる必要が無いんですよ!って言う教えなんです。
まあ、葉っぱばっかりじゃつらいけどさ、確かにナッツとかパンだけの日はあるからね。耐えられそう。(いや、チョコレートが無いのはつらい!)
タマスな食生活を送っていると考え方もタマスになっちゃうんだって。
人を信じられない、悪口を言う、人の良いところが見えない、人を騙す、自分の事しか考えられない。などなど。。。。
・・・・・なんかわかる気がする。(*゚ロ゚)ハッ!!
ヨガのポーズはよく「肩こりに効きますよ~」とか「腰痛に効きます」とかあるけどね実際はもっと意味があって、気の流れ、神経の交差している「チャクラ」とか「ホルモン」とか「リンパ」とかいちいち効果があるの。
例えば座って両足を広げる「開足」のポーズはイライラ、ヒステリーに効きますとかそういう心の効果があるのです。
「自分を無くす」と言う意味の「無私なる自分」の効果があるポーズもあるんだけど、なんで無私なる自分になれるのかよくわからないんだけどさ、やってみると本当に心が穏やかになったりするのです。
でね、色んなポーズをやって行くうちにサットヴァとやらに 近づいて行くような気がするのよ。
でね、何が言いたいのか良く分からなくなってきたけど
つまり、人に色々やってあげたいのよ。
ボランティアとか、好きでよくやるけど、あれはやって初めて完成するの。
自分がとても満足するの。「してあげたぜ!」って幸せな気分になれるの。
お礼なんかいらない。気が付いてもらわなくても良いのよ。まさに無私。
でもさ、それってやっぱり自分勝手なのかな。
よく偽善者って言葉を聞くけど、どういうことだろう。
黙って地味にやってれば偽善じゃないのかな。
色んな人に沢山良いことしてると八方美人とか思われちゃうけどさ、出来る余裕があるからしているのであって、出来なきゃ、やらないよ?もちろん。
でも、そもそも、その人の為じゃなくって自分の為にやっているわけじゃん。
だから「無私」ではないよね。
じゃあ、無私なる自分っていったい、なんなんだよっ!?
誰か教えてくれよ!
俺はまだ馬鹿と呼ばれているのか?シェリー!
なんてね、実際はそんなに悩んでないんだけどさ。
サットヴァになりたい、いい人になりたいってつまりは
自分のことを良い人にしたい、自分のことを好きになりたいってことだよね。
もう、私はこんな自分、好きだけど?良い人だと思ってるけど?
は?なにかいけない?
って、じゃあ、もう完成してるのか?
あんまりタマスとかにならないしな。
私はこれでいいのかな?
なんだ。
もうこれ以上良い女にならなくってもいいのか。
そうだよね。あははははははは!ウケる~!ヤダー!
ねえ、なんなの?ノイローゼ?
サットヴァとかじゃなくってバカ?
0 件のコメント:
コメントを投稿